美白効果のあるアロマオイル18選!シミ・くすみを解消するケアのコツ

シミやくすみは美白・美肌の大敵。
美肌効果のあるケアにはさまざまな方法がありますが、今回は“アロマ”に着目していきます。
化学成分や添加物を使っていない自然の成分でお肌のケアを優しくできるのがアロマの魅力です。
今回は、美白効果のあるアロマオイルを紹介しながら、シミ・くすみを解消するケアのコツをまとめていきます。
美白の大敵!シミ・くすみができる6つの原因
根本から真の美白を目指すためには、シミやくすみができる原因を知っていきましょう。
まずは原因を知り、根本から改善していくことが美白の近道となります。
自分のシミやくすみは何が原因になっているのかチェックしましょう。
①紫外線
ご存知の方も多いかと思いますが、紫外線はシミ・くすみの大きな原因のひとつです。
紫外線を浴びると、肌の奥の細胞を守るために肌の深層部でメラニンが作られます。
本来は肌の細胞を守るためにメラニンは作られますが、量が多くなっていくと注意が必要です。
メラニンが皮膚の表面に広がると、肌にシミやくすみが広がってしまいます。
②ホルモンバランスの乱れ
ホルモンバランスが乱れることによってシミが発生するケースもあります。
特に生理前や妊娠中はメラニンが生成されやすくなっているので注意が必要です。
ホルモンバランスに影響を及ぼす薬を飲むとシミやくすみが悪化する可能性もあります。
③不眠やストレスなど生活習慣の乱れ
不眠やストレスが原因でシミやくすみができてしまうことがあります。
生活習慣が乱れることで身体の血行が悪くなり、肌組織の生成メカニズムが狂ってしまうことが原因です。
④新陳代謝の低下
肌のターンオーバーは通常28日周期です。
28日で表皮が剥がれ落ち新しい肌に生まれ変わり、その時にメラニンも排出されます。
しかし新陳代謝が低下するとメラニンが上手く排出されません。
結果として、シミができやすい肌になってしまいます。
⑤遺伝
実は、そばかすやシミが多い人は遺伝が原因になっている場合も考えられます。
子供のころからシミができやすい人は遺伝の可能性が高いでしょう。
通常のシミはメラニンが原因です。
しかし遺伝が原因の場合はメラニンを作り出すメラノサイトという細胞そのものが変質しています。
⑥ニキビやかぶれなどの炎症
ニキビやかぶれなど肌トラブルが治った後にその傷がシミになることがあります。
肌に刺激が加わることで色素細胞が乱れ、メラニンが生成されてしまうことが原因です。
この場合は肌の周期とともに治りますが、ケアを怠るとうまく細胞が入れ替わらず、シミとして残ってしまうことがあります。
シミ・くすみを解消して美白に導くケアのコツ
シミやくすみを解消して美白に導くためには、上記の原因を上手く解消しつつケアをしていく必要があります。
より美白に近づくために最も重要なのは、ターンオーバーを促進し、肌周期を正常にすることです。
上記でも説明した通り、肌は28日周期でターンオーバーを繰り返します。
メラニンが増えてしまっても、ターンオーバーを繰り返すことで剥がれ落ちていくので心配ありません。
しかし、加齢やケアの方法を間違えると、ターンオーバーが正常に行われなくなってしまいます。
そして、メラニンが生成されやすくなりシミができやすい肌になってしまうのです。
シミだけではなく、肌全体のくすみもターンオーバーが正常に行われていないことが原因になっています。
まずは、ターンオーバーが正常に行われる健康的な肌になるようにケアをしていきましょう。
ターンオーバーを正常にしたら、美白ケアを促進していくとさらに美白に近づけます。
美白効果のあるアロマオイル18選
美白効果のあるアロマオイルをそれぞれの作用に分けて紹介していきます。
自分の肌の状態にピッタリのお気に入りのアロマを見つけてみましょう。
ターンオーバーの正常化を促進する作用があるアロマ
アロマには、細胞成長促進作用を含むものがあります。
壊れた組織を回復させる機能があり、ターンオーバーを正常化に導きます。
①ゼラニウム
②ラベンダー
③キャロットシード
④ネロリ
⑤パチュリ
⑥フランキンセンス
⑦パルマローザ
⑧ローズウッド
⑨プチグレン
⑩カモミールローマン
⑪ヘリクリサム
⑫ミルラ
美白を促進する作用のアロマ
上記のアロマを使ってターンオーバーを正常化したら、美白を促進する作用のアロマを使いましょう。
アロマの中には、漂白作用を含むものがあります。
くすみが解消され、全体的な肌のトーンアップが期待できるでしょう。
①グレープフルーツ
②レモン
③セロリ
メラニンの生成を抑える作用のアロマ
ターンオーバーを正常化させるだけではなく、メラニンの生成を抑える作用のアロマを使ってみるのも良いでしょう。
ターンオーバーでメラニンを排出した後に、メラニンが生成されないように抑える作用があります。
肌の炎症系のトラブルにも効果があるので、ニキビなどに悩んでいる方にもおすすめです。
①アイリス
②ローズマリー
③ユズ
美白効果UP!アロマを使ったおすすめフェイストリートメントパックの作り方
アロマの精油は直接肌に塗ってはいけません。
精油を使ったおすすめのフェイシャルトリートメントパックのやり方を紹介します。
上記で紹介した美白効果のあるアロマからお気に入りを選んでオリジナルパックを作り楽しくケアしていきましょう。
【フェイシャルトリートメントパック用オイルの作り方】
①遮光ビンにホホバオイルなどの植物オイルを30ml入れる(お好みの植物オイルでOK)
②9~12滴の精油を入れる
お好きなアロマをブレンドしましょう。
【フェイシャルトリートメントパックのやり方】
①洗顔後、素肌の状態に作ったオイルをたっぷり塗る
②肌の内部にしっかり浸透するよう、顔の中心から外側に向けて手のひら全体で優しくパッティングしていく
③オイルが足りなくなったら追加しながら行う(肌に摩擦を与えないように)
④ホットタオルを顔に乗せる
⑤タオルが冷めたらタオルで顔についたオイルを軽くふき取り、最後に通常の基礎化粧品を塗りケアをする
ターンオーバーを正常化させるには、毎日~週2、3回のケアがおすすめです。
さらに美白効果を高めたいならエンビロンがおすすめ
さらに確実に美白を目指したい場合は、アロマの効果に加え、エンビロンの使用がおすすめです。
エンビロンとは、美容業界を中心に話題になっているドクターズコスメのスキンケア用品。
美白には特に欠かせないビタミンAの作用に着目されているのが特徴です。
乾燥やニキビなど肌トラブルに悩んでいる方に特におすすめしています。
エンビロンは許可を得たエステサロンや美容クリニックでしか取り扱いができません。
ホームケアでも効果はありますが、正しい手順でのケアが必要となるため、サロンでの利用が安心です。
小顔コルギ&痩身ダイエットのエステサロン「千歳の女神」では、そんなエンビロンを使用したサロントリートメントが受けられます。
肌診断を行い、肌状態を確認しながらあなたに合わせた化粧品を選定。
厳しい試験を受けたプロフェッショナルがしっかりとした施術でケアをさせていただきます。
アロマを使ったトリートメントパックと組み合わせることで、さらなる美白効果が期待できるでしょう。
小顔コルギ&痩身ダイエットのエステサロン千歳の女神では、
エンビロンサロントリートメントが7,800円という体験価格で受けられます。
美白を目指したい方は、ぜひ気軽にお問合せ下さい!
小顔コルギ&痩身ダイエットのエステサロン「千歳の女神」は、
西尾市にある西尾本店
岡崎市にある岡崎店
安城市にある三河安城店
直営店はこちらの3店舗で営業しております。
◆◇◆新商品のお知らせ◆◇◆
小顔とダイエット専門サロンが長い年月をかけてむくみ撃退効果アップが見込める
施術用・家庭用マッサージクリームを開発しました。
詳細はこちら→https://moeuru.com/